momo_moga’s blog

ツイッターにも書けるような事をブログに書く所

ちゆ12歳

www.youtube.com

 

ちゆ12歳、、懐かしすぎる

 

もう10年くらい存在すら忘れていたよ思い出すことなかったよ。

 

この度バーチャルユーチューバーとして再始動ということで、思い出すこともなかったくせに、ほぼ確実に同世代であろう主の今後の活躍も期待し、正直わりと嬉しいです。

 

以前いわゆる「テキストサイト」が流行していた時にほぼトップクラスの位置にいた有名サイト、というか本人(?)曰く「バーチャルネットアイドル」でした。

 

テキストサイトは基本ネタ系でいまならブログでやってることでしょう。

 

読んでクスッと笑えるちょいと暇つぶしに最適。情報系もあってこれもいまならブログでやれって話で、ちゆ12歳も情報系に属してた感じでしたでしょうか。

 

当時はガラケでテキストサイトがちょうどよかったんだろうのと、PCでも普通に巡回してた気がする。てか以前はPCのブラウザに巡回サイトブックマークしまくって、それを回るのが日課だったな、、

 

ブックマークもいちいち開くのがめんどいから、それこそここのはてなの初期の「はてなブックマーク」は割と画期的だった。

 

いまでいうクラウドのはしりとも言えるのか?

 

みんな個人サイトだから更新頻度がまちまちすぎて、巡回したところで更新されてないことの方が多かったりする。

 

はてなブックマークは自力で遷移せずとも一覧上で更新の有無が通知される、てか順番に並ぶんだっけ。

 

あれは画期的だったしすごい助かってたなぁ。

 

考えてみたらいつの間にか、かつパタっとそういった「ネットサーフィン」はしなくなってた。いつ頃からだったのかなぁ。

 

多分ようつべとニコ動が出てきた辺りが決定打になった気もする。

 

それ以降ほぼPCでは動画サイトしか見なくなったしな、、

 

ほんでSNSの各種サービスが整ってきて、有名人も普通に参戦するようになってから、かつてのテキストサイト巡りの位置に、SNS巡回が占めているってことかな。

 

今では当たり前だけど考えてみれば、ネット上に有目人が当たり前のように出現してるってすごい状況だよな、、

 

ひと昔前(ふた昔?)では、ネット環境全体がアングラサブカルなニュアンスすらあったのに、そんなもの今やどこにもないし、その頃からネットしてるはずの自分も最早その事を思い出すこともない、、

 

でも考えてみたらネットを見てるときに見てる「サイト」で言うとむしろ減ってるまであるかな? 基本特定のサイト上でしか見ないわけだからね、、自分で言うならYouTubeTwitterか、、

 

個人サイトとかそもそも今は存在しないしね、、

 

でも外出中はこれほど端末が進化してガラケでは当然なく、通信速度も昔のADSLをはるかに凌駕する速度がありながら、帯域制限のせいで結果モバイル通信では動画コンテンツは見てられないよね、、5ギガとかすぐ飛ぶ、、

 

なのでスマホで見てるコンテンツが以前でいうテキストサイト、まぁTwitter等のSNSってことになるのでしょうか。多分、帯域が無茶苦茶増えて、スマホでも動画が躊躇なく見れるようになれば、結果スマホですら「テキストを読む」使い方はしなくなるのかも、、?

 

スマホの場合はゲームもあるけど、、

 

テキストをまったく読まなくなるってのままだまだ先というか実現することはないのかも知れませんけどね。